本年も宜しくお願い致します

月日が経つのは早いものでもう1月20日ですね。


今年は出来るだけ記事を書いていきたいと思います。

小さな目標(って、もう20日だけどね(笑))


言い訳↓

生まれて初めて元日から高熱で救急病院行きからの4日間静養・・・。


せっかくの正月休みはほぼ寝て過ごしました。

弘前に帰省していましたが、友達に久しぶりに会ったり、飲みに行ったり・・・

まったくできず・・・。


年末は出身クラブの豊田児童センターにお邪魔して後輩達と一緒に練習をしたり、

恩師の木村先生と様々お話しすることができました。


そんなこんなで、体調不良が長引いており・・・いまだに元気ハツラツ!!!ではないのですが、きっと2017年は最初だけが良くなくて後は運気が右肩上がりだ!と、思い込んでかけ抜けます!!


指導の方は、4月まで予約がいっぱいという状況で、今年も全国各地で一生懸命練習しているみなさんに会えるのを楽しみにしています。


楽しみな予定もいくつか入ってきているので、情報公開ができる状況になりましたらスケジュールに更新していきますね(^o^)


また先日、次の国際大会の国内運営ミーティングに行ってきました。

次回開催国がお隣韓国という事もあり、国内選抜基準や選抜方法、現行ルールなどについても話し合いを行いました。

インターネット上でも、次回のルールブック変更点についてのミーティングが行われています。国内の代表者の一人として、自分の経験を踏まえた意見を挙げて行けるように努力したいと思います。


そうこうしているとあっという間に国内の大会準備も始まりますので、昨年の大会を振り返り、備えたいと思います。


今年もなかなかプライベートな時間は取れないと思いますが、忙しくさせていただけることに感謝して、一つ一つ取り組んでいきます。


まずは健康第一ですね!!!(ホントそれ。。。)


みなさんも、気温も下がりインフルエンザも流行してきましたのでくれぐれもご注意下さいね!


それでは、2017年も宜しくお願い致します!!!


Kazuhiro Shimoyama OFFICIAL Website

If you can dream it,you can do it !

0コメント

  • 1000 / 1000