全日本一輪車マラソン大会

11月1日

静岡県焼津市大井川陸上競技場にて、全日本一輪車マラソン大会が開催されました。

数日前の予報では雨、と、なっていたため、天候が心配されていましたが、さすが、『晴れ男下山!』

バッチリ晴れました!!

当日は昨年よりも約50名参加者が増え、650名弱の選手が全国各地から一堂に会し、それぞれ自分の目標に向かって走り切りました!

この前でみんな記念撮影するのが定番になってますね(^O^)
前日から静岡県連盟の皆様にご尽力いただき、この様なセットをしていただいております。
特別表彰のカップとトロフィー。

これを目指して日々の練習に取り組んできたことと思います。

一斉スタート。
フルマラソン
ハーフマラソン
10kmマラソン
5kmマラソン
の順に走ります。

未就学児からご高齢の70代〜80代まで。

幅広い年齢層の選手達が一斉に走り出す姿には、毎年感動させられます。

しかし、まだまだ一輪車マラソンの存在を知らない方も多いと思います。

これを見て、『来年挑戦してみようかな』と思ってくれたら嬉しいです。

乗れれば出れます!

出場するときっとまた新しい目標が出来て、日々の練習のモチベーションになると思います。

また、演技だけでなく、陸上も練習した方が、スピード感、脚力、体力アップし、足下がしっかりすることによる安定感も増します。

是非、トライして欲しいですね(^O^)


そして、スタートから2時間6分後…

フルマラソン24インチトップの選手がゴールしました。

静岡城内一輪車クラブの長坂綾選手です。

男子のトップをも抑えての圧巻の総合優勝でした!
おめでとう!

本当に頑張ったことでしょう。

素晴らしかったです!

それにしても…

私…

日焼けしております(笑)

そう!

晴れ過ぎたんです!(笑)

暑かったー(°_°)

また来年もこの景色が見れるよう、運営していきたいと思います(^O^)

さぁ!

次は今年最後の大会、


全日本ソロが22日にあります。

今年の全日本チャンピオンは誰の手に…!!!


楽しみです!

Kazuhiro Shimoyama OFFICIAL Website

If you can dream it,you can do it !

0コメント

  • 1000 / 1000