高松市 講演会

先日、高松市保育研究会様からのご依頼で講演会を行ってきました。
『心と体を育てる一輪車』をテーマに、教育現場における一輪車の活用法とその効果、また現代の子どもたちへの指導方法や大人がどのように子どもの中へ介入していくべきなのか…また、一輪車独自の『スモールステップによる自己肯定感や達成感を得ることの大切さ』等、これまでの経験を踏まえて自分なりの考えをお話させていただきました。
寒い中での講話でしたがお集まりいただいた先生方は皆様熱心に聞いてくださり、質疑応答の際も様々なご質問をいただき、改めて感謝申し上げます。
まだまだ勉強中の身にも関わらずこうした機会をいただけましたこと、非常に光栄に思います。
最後になりましたが、この様な機会を与えてくださいました 高松市保育研究会様、朝から準備などお手伝いくださいましたスタッフの皆様、そしてご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
動画は講話の後に披露させていただいた演技の一部です(完成版はYouTubeにペアverを上げていますのでそちらをご覧ください💦)
引き続き一つ一つの出会いを大切に、一輪車文化を各地に根付かせるための地道な活動も継続して行って参ります。
指導依頼等はDMまたはトップページからEメール等でも承っておりますので、ご連絡ください。
#一輪車 #unicycle #講習会 #unicyclelife #performance #高松 #freestyle #うどん県 #講話

Kazuhiro Shimoyama OFFICIAL Website

If you can dream it,you can do it !

0コメント

  • 1000 / 1000